グリーンがもつ本来の自然美と経年変化を魅せる、独自のスタイリングを提唱するプラントアーティスト川本諭 氏のブランド【GREENFINGERS】
自身の植物を中心としたライフスタイルショップを運営しながら、世界を飛び回り数々のブランドとコラボレーションし、見る者を魅了し続けています。
そんな川本氏とは、元々FSC NYのBARBER SHOPの内装を手掛けていたご縁があり、東京にあるFSC各店舗の内装も手掛けていただいております。
それでは、FSC青山店のご紹介と共にご覧ください。
まずは、エントランス。
FSCの雰囲気を一層高めてくれるグリーンは男らしさを兼ね備えつつ繊細さが感じられます。
コーヒーカウンターとも相性がいいですね。
エントランスを入ると、フリーマンズな男たちが愛するスポーツであるキャンプ、狩猟、フィッシング、ツーリングなどに適したアイテムが並ぶ、カジュアルフロア。このフロアの右奥の通路を進みますと…
各フロアに通ずる階段がありますので、まず地階のレストランへ。
レストランのドアを開けると目に飛び込んで来るのが、壁面に飾られたヘラジカの剥製の数々。
こちらの剥製に川本氏の手が加わると、まるで絵本の中から飛び出してくるような躍動感を感じられます。
独特のライトグリーンの壁が落ち着いた雰囲気のあるレストランフロア。
奥にはクラシックなバーカウンターがあり、FSC特製ウイスキーサワーを飲みながら語り合うのも一興ではないでしょうか。
外にはテラス席があり、天気の良い日に見上げると青空とグリーンに癒されます。
2階のテーラーフロア。
男の身だしなみはすべてFREEMANS SPORTING CLUBでお任せを。
3階のバーバーフロアには、我らがMr,ダンディー須山がお出迎え。
NYスタイルであるタイル張りのスタイリッシュな空間の中で男の身だしなみを整えてみてはいかがでしょうか。
こちらな銀座店ですが、個性のあるグリーンがタイル張りの空間をより良く演出してくれています。
こちら、青山バーバースタッフが育てているグリーン。フリーマンズな男たちはグリーンを愛しています。
実はFSC二子玉川店には、GREEN FINGERSのショップがございます。
こちらがFSC二子玉川店。
小ぶりのものから店内装飾でも使える大ぶりのものまで個性溢れるグリーンを揃えています。
ドライフラワーや造花を組み合わせたブーケやドーム型のオーナメントも人気で、生花と組み合わせることにより、いつもと違う空間を演出してくれます。
また、生花と違い水やりが不要のため、忙しい方でも簡単にグリーンを取り入れることができます。
グリーンと人との関わり方をより豊かに、身近に感じて欲しいという川本氏の想いから生まれるプロダクト。
初めての方は、まずは小さなグリーンから育ててみてはいかがでしょうか。
TEXT BY YOICHIRO MATSUYAMA
お問い合わせ先 :
FREEMANS SPORTING CLUB – FUTAKOTAMAGAWA 03-6805-7965
FREEMANS SPORTING CLUB – TOKYO 03-6805-0490
FREEMANS SPORTING CLUB – GINZA SIX 03-6263-9924
instagram : freemanssportingclubtokyo
facebook : freemanssportingclub-tokyo