FREEMANS SPORTING CLUB – TOKYO にて『2014 WINTER SALE』を開催致しております。
これからの時期に活躍するアイテムが、セールプライスにてお買い求め頂けます。
( ※一部セール対象外の商品がございます )
是非この機会にご来店ください。
> NEWS
FREEMANS SPORTING CLUB – TOKYO にて『2014 WINTER SALE』を開催致しております。
これからの時期に活躍するアイテムが、セールプライスにてお買い求め頂けます。
( ※一部セール対象外の商品がございます )
是非この機会にご来店ください。
> NEWS
2014年12月19日(金) / 19:00 – 23:00
LIVE:
TICA (武田カオリ/石井マサユキ)
石原顕三郎 (The Travellers)
DJ:
今谷忠弘 (HOTEL NEW TOKYO)
濱田大介 (Little Nap COFFEE STAND)
坂田かよ
中村勇也 (Coup d’etat!)
FOOD&DRINK:
Little Nap COFFEE STAND
HIGUMA Doughnuts
入場無料
武田カオリと石井マサユキの2人組。2000年から活動。これまでにライブ、ベスト盤を含め6枚のアルバムを発表。「Rock The Casbah」のSmith & Mightyによるリミックスなどが国内外で話題を呼んだ。現在はTICAとして活動しながら、それぞれ様々なプロジェクトにも参加。武田はMood Makersのフィーチュアリングボーカリストとしての活動や、ゆらゆら帝国など様々なプロジェクトにシンガーとして参加。石井は Natural Calamityの森俊二と2人でGabby & Lopez を結成して2枚のアルバムを発表。またCHEMISTRYやGONTITI、ハナレグミなど多くのアーティストにギタリスト、プロデュース等で参加。
from The Travellers
New Tokyo Design Equipment 代表
2003年、オルタナティブロックバンド、ホテルニュートーキョーを始動。アーバンな質感をベースにしつつも、PUNKの気概を随所に散りばめながらクロスオーバーなサウンドを展開。 サウンド面のみならず、映像やファッション、ストリート、デザインなど様々なアートフォーム を横断。それらのエッセンスを混在させる独自の世界観を描く。また、ソロ活動として木村カエラの楽曲プロデュースやCM音楽、舞台音楽といったプロデュースワークをはじめ、ジャンルを問わず幅広い分野のアーティストへの楽曲提供も行っている。最新3rdアルバム「yes?」発売中。2012年、自身もデザインを手掛ける、New Tokyo Design Equipment Online Storeをオープン。
代々木公園の西側に佇むコーヒースタンド。オーナーの濱田大介はバリスタとしての一面だけでなく、店舗・空間のプロデュースも手掛ける。またミュージシャンとの親交が深く、自身もDJとして活動。音楽イベントも積極的に開催し、コーヒーを軸に多面的な活動を繰り広げている。2011年2月のオープン以来、Little Napを舞台に様々な職種の人々が出会っては繋がり、今や世界各国のクリエイターが訪れる東京の代表的なスポットに。コーヒースタンドに留まらず、新たなカルチャーが生まれる場所として注目を集めている。
19歳よりモデルを始め、平行して90年代後半よりイベント オーガナイズ・DJ 活動をスタートさせる。2000年に大型ロックイベント「696」全国ツアーを開催したことで、女性 RockDJの先駆者として、後に広くその存在を知られることとなる。ジャンルでは無いスピリットとしてのROCKを効かせる女性DJとして、数々のクラブ・ライブイベント、レセプションパーティー、ファッションショー等でプレイ。他ジャンルのDJとの競演も数多く、ストレートなR&Rは勿論であるが、SKA,Raggae,Latin,Jump&Jive,SwingからCumbiaまで、彩り豊かな音楽を織り交ぜながら、Rockの弾むGrooveを紡ぐDJスタイルを得意とする。
jazzを主軸に様々な音楽へと展開していくプレイスタイル。楽曲の関連性を重視した論理的なmixingを得意とし、生音、打ち込みの間を自由自在に行き来する。
毎月第二土曜、竹花英二(JAZZ BROTHERS)オーガナイズイベント“Coup d’etat!”@新宿OTO の他、毎月第三土曜“naked vibes”@六本木vainilla mood その他不定期にライブイベントやファッションショー等にDJとして参加。
> RESTAURANT BAR
FREEMANS SPORTING CLUB – TOKYO B1Fに、キャンドルの灯りがロマンティックなビアラウンジ「BLUE MOON – The Christmas Lounge」がオープンします。
今年のクリスマスは、欧米のブライダルで親しまれている、花嫁に幸せを運ぶ「青」のラッキーチャームを大切な人と過ごすテーブルに取り入れて、ロマンティックな一夜を過ごしませんか?
この期間だけの、メイソンジャーに青のリボンを結ったラッキーグラスで提供するスペシャルドリンクをフリーマンズ流のアメリカ家庭料理と一緒にお楽しみください。
厳選された天然素材の絶妙なブレンドから生まれたブルームーンは、オレンジ・ガーニッシュを添えて完成する、個性的なルックスと芸術的な風味をもつホワイト・ベルジャンスタイルの全米No.1クラフトビールです。2013年に日本で発売されて以来、その爽やかな味わいと軽い飲み口で、日本女性に人気のブルームーン。輪切りオレンジとともにお楽しみください。
自然農法の野菜やオーガニックの野菜を自分たちで見て食べて選んで宅配してくれる旅する八百屋 ミコト屋による、自然栽培の生姜とグリーンレモン、オーガニックシュガーがたっぷり入ったシロップをブルームーンで割った、爽やかでちょっとスパイシーなシャンディカフをお試しください。
http://micotoya.com/
http://to2kaku.com/
BLUE MOON Beer
¥600
BLUE MOON 青果ミコト屋
Lemon Ginger Syrup Shandy Gaff
¥650
> OTHER
この度、「Gentleman’s Gift by FREEMANS SPORTING CLUB – TOKYO」として、伊勢丹新宿店メンズ館8F「Chalie Vice」にて、期間限定のポップアップストアを開催いたします。
普遍的なデザインと高い品質を併せ持つ、現代男性の為のワードローブを提供し、伝統的な理髪店を彷彿とさせるバーバーでは、クラシカルでありながら現代のニーズを反映したスタイルを提供している、まさに古き良き50年代のジェントルマンを体現するFREEMANS SPORTING CLUB。
“ 男の装いとは、その生き様に長く寄り添う普遍的なデザインと高い品質を備え、
そして、なによりユーモアに溢れているべきだ。 ”
この機会に、Chalie Viceであなただけの「男のギフト」との出会いをご提案いたします。
【Gentleman’s Gift by FREEMANS SPORTING CLUB – TOKYO】
開催期間:11月19日(水) 〜 12月2日(火)
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 メンズ館8F チャーリー・ヴァイス
営業時間:10:00〜20:00
> PRESS
この度、川本 諭 氏著の「Deco Room with Plants」シリーズの2作目である「Deco Room with Plants in NEW YORK」が刊行されます。
個展を機に生活基盤をニューヨークに移し、さらに活動の幅を広げるプラントアーティスト・川本諭 氏が、現地の住まいや店舗など、さまざまな空間のスタイリングを提案するアイディアにあふれた1冊です。
刊行を記念して、書籍掲載写真の展示とリリースパーティーをFREEMANS SPORTING CLUB – TOKYO B1F RESTAURANT BARにて開催致します。
Release Party
日程: 2014.11.13(Thu)
時間: 19:00 〜 21:00
会場: FREEMANS SPORTING CLUB – TOKYO B1F-RESTAURANT BAR
※21時以降は通常営業
Photo Exhibition
日程: 2014.11.14(Fri) 〜 2014.11.30(Sun)
会場: FREEMANS SPORTING CLUB – TOKYO B1F-RESTAURANT BAR